2019-09-12

時間配分が下手すぎる。


結局思念が先行しすぎて運動がおきざりになっちゃってるんだよなあ。

運動こそが何かを実体で創造するものなのに。

思念なんていくらあっても虚無でしかない。


思念があるから賢いなんてことはないし、 むしろ思念こそ痴愚の原因にすらなりうる。

運動だけでも工夫次第によってまともな賢明さが得られる。

結局、構造・構成に意味があるのだ。


というか思念なんて放っといても勝手に出てくるものなので むしろこれを無視した方がよっぽどコスパがいい。

さらに言うと思念は乱雑なだけなので ゴミの山になりやすい。 ゴミの山から宝を探すより鉱山から見つけた方がよっぽどコスパがいい。

運動はその結果の蓄積と記録により秩序と構造を得ることができる。 だから自由奔放な思念よりかえって自由な発想を得ることができる。 なぜなら、思念というのは結局同じものを繰り返すことになるからであり、 運動は蓄積と記録を参照することで 今までの経験とは別の可能性を求めることができるからである。

思念は完全に滅却されるべきである。 運動が思念に全てとってかわるべきである。 そうすれば構造・構成によってより充実させることができる。


運動継続のために、長時間同じことをするのではなく、 時間を区間に分割して、それぞれの区間で連続しないように別々のことをやる。

たとえば、絵を10時間描くのではなく、 時間を20分に区切って、

絵→文章→読書→絵……

みたいにやると。

これだと1日10時間だと3.33時間分しか割り当てられないが、 かえって効率が増すことがある。 10時間すると飽きて(疲れて)だらけてしまうので、その分を排除できる。


原稿やらないかんと思うからできんのであって ペン持って運動すると思えばすんなりとやれる。


「原稿やらなきゃ」でモチベ湧くわけねーよな。

「ペンもってガリガリ運動します」じゃないと。

「キーボードカタカタ」が大好きなんだから。


バカみてーなツイートなんてやめて、 さっさと手を動かさんとな。

運動が自分を救う。


いらじ界隈がハセカラに擦り寄ってるってマジかよ。

もうただのネットヤクザじゃんあいつら。


そういや 「原稿をやる」 という思念ばかりで 「ペンガリガリ運動をやる」 という考えは産まれてないんだよなあ……。

やっぱこれが一番の問題だな。


あーそうか。いくらネットを巡回したところで別に頭賢くなるわけじゃないわ。

タダの情報なんて人間に集めきれるわけがない。ハイエクも言ってたな。

だから「ペンガリガリ運動」を想起して、ネット巡回なんてブッチしてしまえばいいんだと。

みんなからおいてきぼりにされたところで、いったい何のデメリットやある?


人と戯れたってその場しのぎにしかならねー。

結局人間は孤立・孤独の宿命を背負っているのだ。

その何十分の一を味わうのは当然であろう?


正直やっぱりゲーム作る暇ないわ。

今の簡単なの作ったらあとは無期限休止するしかねえ。

他のことに労力使いたいし。


結局さー ゲームのアルファリリースまでがクッソ長いんだよね。

その間に漫画何本小説何本あげられるんですか? みたいな。

ひとりゲーム制作はたしかにめっちゃ面白いんだけど それだけじゃ回せないんだよね。 残念ながら。


あるいはさ……。

本当にごくごく簡単なゲームを 1年かけて作り込む。

そういうのでいいんじゃないかなと思い始めている。

どうせ趣味なんだからね。


根本的に認知スキーマを変革していかんといかんな。

「べき」論から「である」論へ。


なんかさー今悟ったんだけど、 結局思念による結論の導出って無価値なんだよね。

やっぱり運動を基礎単位として行動によって導出しないとだめ。

その行動の一つが感性であって、 こっちの方がかえってより理性的に導出できる。

思念は理性じゃない、という感がしてならないのよね。

思念はただのゴミの山だ! みたいな。


なんつーか外部からのインプットを自分でカスタマイズして 自分に適応させないかんのだよな。

そうせんと自分が使えない。